loading

現地法人設立、海外赴任、特許・商標出願などで海外へ提出する書類
【登記事項証明書(登記簿謄本)など】に
翻訳・アポスティーユ・駐日大使館領事認証が必要な方。
丸ごとお任せください!迅速対応

現地法人設立、海外赴任、特許・商標出願などで海外へ提出する書類
【登記事項証明書
(登記簿謄本)など】に翻訳・アポスティーユ・駐日大使館領事認証が必要な方。
丸ごとお任せください!迅速対応

アポスティーユ申請代行センター行政書士・蓜島 亮

アポスティーユとは?(外務省のApostille)

外務省のアポスティーユは、日本の官公庁、自治体等が発行する公文書に対する外務省の証明のことです。官公庁が発行した登記簿謄本、戸籍謄本、証明書などの公文書に押されている押印や公文書に翻訳文と正しく翻訳した旨の宣言文を記載した宣言書を添付した書類、パスポートコピー、契約書、Power of Attorney(委任状)などの私文書に添付された法務局長の押印が真正なものであることを 日本の外務省が証明するものです。

ハーグ条約(外国公文書の認証を不要とする条約)に加盟している国に書類を提出する際には、日本の外務省でアポスティーユを取得すれば駐日大使館の領事認証を取得する必要はありません。
ハーグ条約に非加盟の国に提出する場合は、アポスティーユではなく、外務省の公印確認を取得した後、駐日大使館の領事認証を取得する必要があります。

パスポートのコピー(写し)や、公文書に翻訳文と正しく翻訳した旨の宣言文を記載した宣言書を添付した書類に認証を受ける必要がある場合は、私文書という扱いになり、公証役場で公証人の認証、公証人が所属する地方法務局の法務局長による公証人押印証明を取得した後、外務省のアポスティーユを取得することができます。

私文書に東京の公証役場で認証を受けた際に添付される証明書類

上記は私文書に東京の公証役場で認証を受けた際に添付される証明書類です。赤丸が外務省のアポスティーユの証明です。

海外で提出する書類(登記簿謄本など)に日本で
「公証」「公印」「アポスティーユ」「領事認証」を取得する
3STEP

step1

ハーグ条約加盟国か非加盟国かを調べます。

ハーグ条約加盟国の場合は、最終的に日本の外務省のアポスティーユを取得し、
ハーグ条約非加盟国の場合は最終的に駐日大使館の領事認証を取得します。

step2

提出する書類が公文書か、私文書かを確認します。

※登記簿謄本や戸籍謄本などの公文書に翻訳を添付して認証を取得する場合は私文書に該当します。

ハーグ条約加盟
公文書
私文書
外務省のアポスティーユ
  • 公証役場で公証人の認証
  • 法務局長の公証人押印証明
  • 外務省のアポスティーユ
ハーグ条約非加盟
公文書
私文書
  • 外務省
  • 駐日大使館
  • 公証役場での公証人の認証
  • 法務局長の公証人押印証明
  • 外務省の公印確認
  • 駐日大使館の領事認証

【ハーグ条約加盟国】(アメリカ・インド・韓国など)
公文書…外務省でアポスティーユを取得することが出来ます。
私文書…公証役場で公証人の認証を取得→公証人が所属する地方法務局で法務局長の公証人押印証明を取得→外務省でアポスティーユを取得

【ハーグ条約非加盟国】(中国・タイ・ベトナムなど)
公文書…書類を外務省で公印確認を取得、その後駐日大使館の領事認証を取得する
私文書…書類を公証役場に持参し公証人の認証を取得。その後、公証人が所属する地方法務局で法務局長の公証人押印証明を取得、外務省で公印確認を取得、その後駐日大使館の領事認証を取得

ハーグ条約加盟国へ私文書を提出される場合に、ご自身で外務省のアポスティーユの取得の手続きをされると、公証役場、地方法務局、外務省(申請と受け取りの2回)と平日の昼間の限られた時間に4回も直接足を運ぶ必要があります。
ハーグ条約非加盟国の中国、ベトナム、UAEなどへ私文書を提出される場合に、ご自身で駐日大使館の領事認証の取得の手続きをされると、公証役場、地方法務局、外務省(申請と受け取りの2回)、駐日大使館(申請と受け取りの2回)と平日の昼間の限られた時間に6回も直接足を運ぶ必要があります。面倒なアポスティーユ申請や大使館の領事認証などお気軽にご依頼ください。

step3

書類の提出先の国と書類の種類がわかったら費用の確認。

アポスティーユ
丸ごとパック
(ハーグ条約加盟国)
【公文書】
弊所手数料
17,600円(税込)
(2通目以降は1通3300円加算)
【私文書(日本語)】
公証役場手数料5,500円/通
+弊所手数料17,600円(税込)
+英語翻訳手数料

【私文書(外国語)】
公証役場手数料11,500円/通
+弊所手数料17,600円(税込)
+英語翻訳手数料
(2通目以降は1通3300円加算)
駐日大使館領事認証
丸ごとお任せパック
(ハーグ条約非加盟国)
【公文書】
大使館手数料※+弊所手数料
28,600円(税込)
(2通目以降は1通3300円加算)
【私文書(日本語)】
公証役場手数料5,500円/通
+弊所手数料28,600円(税込)
+英語翻訳手数料+大使館手数料※

【私文書(外国語)】
公証役場手数料11,500円/通)
+弊所手数料28,600円(税込)
+英語翻訳手数料+大使館手数料※
(2通目以降は1通3300円加算)
上記手数料に含まれるサービス
無料相談+書類の受け取り+公認確認申請書の記入代行+
宣言書作成+委任状の作成+申請代行+書類の返送
  • ※海外にご返送をご希望のお客様には上記の料金に別途3000円加算させていただきます。
  • ※EMS、FEDEXをご希望の方は、3000円の他に別途送料の実費を加算させていただきます。
  • ※公文書にアポスティーユを取得される方は公証役場手数料は必要ありません。公文書を外国語翻訳される場合は私文書として扱われるので上記の「外国語文書」の料金を参考にしてください。
  • ※文書の翻訳を合わせてご依頼される方は上記の合計金額に翻訳手数料が別途追加されます。
  • ※認証が必要な書類が2通以上ある場合は、弊所手数料は2通目以降は1通あたり3000円加算させて頂きます。

翻訳について

英語、中国語、スペイン語承ります。登記簿謄本などの英訳見本はこちら→

登記簿謄本翻訳/アポスティーユ申請代行センターの
4つの特徴

豊富実績

多くのご相談にご対応し、お客様よりご満足をいただいております。
豊富な実績がありますので、あなたのお悩みに即座に対応することが可能です。
登記簿謄本をはじめ、戸籍謄本、住民票、定款などの書類のアポスティーユ・領事認証のことならなんでもお任せください。

迅速対応

私たちのオフィスは、麹町公証役場から徒歩5分のところにあります。
外務省へも、徒歩圏内ですので、お客様へスピード対応が可能です。
私文書の場合は最短1営業日、公文書の場合は最短2営業日でアポスティーユを取得することが可能です。
また、九段下の東京法務局で登記簿謄本の取得代行も行っております。

翻訳対応

書類の翻訳も対応。英語、スペイン語、中国語へ翻訳可能。
登記簿謄本をはじめ、戸籍謄本、住民票、定款などの書類の英語、スペイン語、中国語への翻訳代行も承っております。
また、翻訳文書の公証役場での公証人の認証、法務局長の公証人押印証明、外務省の公印確認・アポスティーユ、駐日大使館の領事認証の取得までをワンストップで対応させていただきます。

海外発送対応

海外に住むお客様からのご依頼も多く承っています。卒業証明書・成績証明書を大学や専門学校から取り寄せる際のご郵送先としてもご利用ください。認証を取得した後、FEDEX、DHL、EMSを利用して海外の指定のご住所にご返送をさせていただきます。
FEDEX、DHL、国内の返送先へのレターパック、海外の返送先へのEMSをご利用いただく場合は実費をご請求させていただきます。


まずは、お問い合わせいただき、ご相談ください!

相談無料

ご不明な点など、どんどんご相談ください。

050-5318-1959

受付時間:平日9時~18時

!

お問い合わせを頂いた時点で費用が発生する事はありません。
しつこい電話営業は一切いたしませんので、ご安心下さい。
お問い合わせしても、必ずしもご依頼いただく必要はございません。
お問い合わせ頂いた後、1営業日以内に返信いたします。
行政書士は行政書士法により守秘義務が課せられています。

無料お問い合わせフォーム

お名前(必須)

(例)木村

(例)太郎
御電話番号
(例)03-5555-5555 携帯もOKです!
所在地・住所
〒  - 

(例)東京都新宿区新宿1-1-1-111
お問合せ内容(必須)
添付ファイル
ワードファイル、エクセルファイル、PDFファイルのみご利用いただけます。

ご不明な点などどんどんご相談ください。相談無料お問い合わせフォームはこちらから

info@e-certification.jp

1営業日以内に返信いたします

年末年始休業のお知らせ

休業期間:12月28日~1月4日まで


ご安心ください!

・お問い合わせ頂いた時点で料金が発生することはございません。
・電話営業一切いたしません。
・行政書士は行政書士法により守秘義務が課せられています。


公文書の英語翻訳見本はこちら

  • 登記簿謄本(履歴全部事項証明書)

  • 登記簿謄本(現在全部事項証明書)

  • 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)

  • 住民票

  • 出生届

  • 運転免許証

  • 婚姻届受理証明書


  • 公文書・私文書の認証の申請料金等

  • パスポートのコピー(写し)

  • 戸籍謄本(全部事項証明)

  • 履歴事項全部証明書(登記簿謄本)

  • 代表者事項証明書

  • クレジット決済、
    銀行振り込みに対応しています

    クレジット決済できます

    ページTOPへ
    • 相談無料
    • 050-5318-1959(受付時間:平日9時~18時)
    • お問い合わせ・ご相談はこちらから